トップページ 城址 埼玉県史跡雉ヶ丘城 アクセス




                  雉ヶ丘城CG、写真




        



 別名八幡山城と呼ばれる雉ヶ岡城は東西250m、南北450mに及ぶ巨大な平城です、城の西よりで南北の中心に本郭が在りその南と北側双方にニノ郭、三ノ郭が連なっています、更に本郭から東の水濠を隔てた対岸にはほうき郭と呼ばれる南北に長方形の郭が存在していました、現状縄張の南側のみ城址公園として保存され南三ノ郭の大土塁、馬出、大手門址、ほうき郭土塁、本郭東の水濠などが残っています。



                                本郭

                 

 城の中心から西よりに存在しその南北にはそれぞれニノ郭が連なっていました、雉ヶ岡城はそれら郭間を水掘と空堀で区分けされていたのです。



                              南三ノ郭大土塁

    

             高さ4m~5m程ある巨大な土塁で現状城址公園の正門付近に残されています。


                                 馬出址

    

                            塙保巳一記念館と成っています。


                                 大手口址

    

                          南三ノ郭の南端に大手口が在りました。


                               大手口外側の空堀

    

                        大手外側は深い空堀で仕切られていました。



                                  ほうき郭

    

                               (ほうき郭土塁)

            本郭から水濠を隔てた東側に存在した郭です、出枡型の土塁が施されていました。



                        本郭とほうき郭を仕切る水濠(内堀)
 

 
   

                       現在も城址公園内の池として水を湛えています。



                                  弁天郭

                    
 
          ほうき郭の北側には弁天社を祭った郭が在りその周囲の水堀は弁天池と呼ばれていました。

トップページ  城址  埼玉県史跡  雉ヶ丘城